
こんな疑問にお答えしていこうと思います
この記事を書いている私は、2021年2月より副業で稼いだお金を元手に仮想通貨投資デビューを果たし、初投資で少額ではありますが、利益を出すことに成功しました
本記事ではそんな私がこれから仮想通貨投資を始める人に向けて、取引までの手順をわかりやく解説していきます
目次
仮想通貨投資を始めるまでの手順その①:仮想通貨取引所に口座を開設する
仮想通貨投資を始めるためには、まず仮想通貨取引所に口座を作る必要があります
仮想通貨取引所とはその名の通り、仮想通貨を取引する場所でして、ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨を売ったり、買ったりすることができます
仮想通貨取引所は国内だけでも10種類以上あるのですが、初心者の方は最低でも以下の3つは押さえておきましょう
- Coincheck:国内最多の14銘柄を取り扱っている。取引手数料は無料
- bitFlyer:取引量は国内の前取引所の中でNO1。購入額の0.01%~0.15%の取引手数料がかかる
- DMMbitcoin:DMMの子会社であるDMMbitcoinが運営している取引所。取引手数料は無料
上記3つの取引所はいづれも無料で口座開設することができます
3つ一気に登録するのがおすすめですが、とりあえず1つで良いという人はCoincheckで口座を開設するのが良いかと!
いづれの取引所も指示通りにやれば、簡単に口座を開設することができます。口座開設をするにあたってご本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、パスポートetc)が必要なので、あらかじめ用意しておきましょう(写真を撮って送ります)
仮想通貨投資を始めるまでの手順その②:仮想通貨取引所のスマホアプリをダウンロードする
口座を開設したら、仮想通貨取引所のスマホアプリをダウンロードしましょう
スマホアプリを入れておくと、急な価格変動が行った時、即座に対応できたり、重要なニュースをプッシュ通知で知らせてくれたりととても便利です
以下、先ほど紹介した仮想通貨取引所のスマホアプリのリンクを貼っておきますね
Coincheck
bitFler
DMMbitcoin
仮想通貨投資を始めるまでの手順その③:取引を開始する
1.日本円を入金する
仮想通貨の取引をするにあたって、まず初めにしなければならないのは日本円の入金です
仮想通貨取引所に入金する方法としては銀行振込・コンビニ入金・クイック入金の3種類があります(Coincheckの場合)
また、入金額に関してですが、最初はお試しということで少額投資(10,000円くらい)が良いと思います
2.仮想通貨を購入する
入金が完了したら、仮想通貨を購入します
私が初めてビットコインを購入した時は0.001BTCが3,000円くらいで、3,000円で0.001BTCしか買えないことに驚いたものです(今は慣れた)
まとめ
今回は仮想通貨投資の始め方を3つの手順でご紹介しました
最後に手順をおさらいしますね
- 仮想通貨取引所に口座開設する:まず初めはCoincheck・bitFlyer・DMMbitcoinの3つに口座を開設しよう
- 仮想通貨取引所のアプリをダウンロードする:いつでもどこでも取引することが可能になる
- 取引を開始する:日本円を入金し、仮想通貨と交換する。最初は少額投資がおすすめ
仮想通貨市場は株式市場に比べるとまだまだ規模が小さいですが、テスラモーターズなどの大企業が大量のビットコインを買ったことからも、今後市場が伸びていくことは間違いありません
銀行にお金を預けていても全然利息がつかないこの時代
稼いだお金を少額でも良いので投資に回して、賢く資産運用をしてみてはいかがでしょうか